まずは敵を知る(相場の原理原則を知る)


己を知る(短期な性格で待てないのか。さっさと利確を積み重ねていくタイプか。


長期で持てるのか。


短期な性格な人が 長期で伸ばしたいと欲を出す人は 建値乙ばっかりになるはず。)



己を知らないと 決済がブレて 決済を誤る為

エントリーが抜群でもなんの意味もない)



己を知る作業 ここは自分の無意識を理解することが必要になる為 非常に楽しいけど大変


ユング心理学とかを読むといい。ユングは内向的外交的、コンプレックスという言葉を使った人。スイスにユングの精神分析 メンタルヘルスのカウンセラーとしての資格を取るために巨大な施設がある


そこで日本人でユング心理学の資格をとった

河合隼雄さんの本が一番おすすめ。


米 自己理解をしたら人には不要。


「相場は人生で大切なこと全てを教えてくれる」


まさにその通りだな。まだまだ行きますぜ!