アメンバー記事一覧|ガチトレFXで ヒットを量産するイチローになるための日々の記録 -6ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
ガチトレFXで ヒットを量産するイチローになるための日々の記録
ブログの説明を入力します。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
敵か味方か。2択としたら。。。
カッコつけてオールラウンダーになろうと頑張ってたけど。
Cの意味 誤解してました
僕らの生命は 過去の人々の死の上に成り立つ。
上位足の反発点 Cアルファ。その慈愛判断の時点で答えは出てる
日村さんの奥さんの受験勉強は10時間毎日。30回書いて公式丸暗記
敵か味方か。難しく考えていたかもしれない。そうさせる要素をなくした。
やりたくないことは効率化しない。効率化を考えてるってことは。。
押し目の概念 歪みを狙う。 これが大事
手法を自分の脳みそのくせに合わせて 工夫することも重要かも。。
反発点 1Hパターン
「下足の定義かをすることで負けないようにしてください」
究極のスパークは、なんだそのままじゃん、普通に勝てるじゃん
多分 このロジックは神様からのプレゼントだと思いました。
毎日毎日気づきがある。まだ精度が上がると言うことだ
定義は大事、パターンに囚われてるうちは本質が見えていないと言うことですね。
5分山越で15分転換からzonなら。1分は自動で鉄板
下足A または5分厚みある1分Bで入ると負けようがないだけ
下足はAかBで入るのが基本でした。
下足が最大、最強のフィルターになるということ。
…
4
5
6
7
8
ブログトップ
記事一覧
画像一覧