全く根拠はありませんが、

我が家の中1長男、

小5長女、そして5歳児に関して、

絶対非行に走らないという自信があります。





なぜかは、全くわかりませんが、

なんだか確信があるんです。




最近我が家では

旦那が残業で帰りが遅く、

私と子供達だけということが多いのですが、

上の二人は私の連れ子というだけあって、

旦那(血のつながらない父親)がいない分、

私との本音トークが炸裂します。




そんな、母子家庭時代に戻ったようなわきあいあいな会話中、

びっくりする発言がありました。



長男と長女の会話。



長女:『○○ちゃんとこのお兄さんが荒れててさぁ、なんかすごい言葉使いだし、親に対する態度もすごいらしいよ。』


長男:『それはさぁ、親とのコミュニケーションがとれてねぇからだろ?意思の疎通が出来てねぇんだよ。』





……( TДT)





息子よ。

お前はいつの間にかたくましくなって、

そんなことまで感じ取れるように

なっていたのね。




お母さんは感動して、

飯、食いながら号泣しそうだったよ。



こんな適当母でも、

子供は勝手に育っていくのね…。



なんだか、

母親をやっていて

本当に嬉しい瞬間てした。




子供とのコミュニケーションで

これは多分かなり大切だと思うこと。

それは、

『すごくくだらないことで、一緒に心底笑えること。』



もしこれが出来ていたなら、

あなたの子供との関係は

うまくいってると思います。
(相変わらず確信はないけど)




Android携帯からの投稿