あなたの街のお医者さんガイド ホームドクター[2019] 旭川市版が発行された。

<病院・医院・クリニックと地域住民とのコミュニケーションを目的とした医療情報誌です。
オフィシャルホームページとの連動で、日頃から頼りになる、かかりつけ医を見つけるために「一家に一冊の保存版」としてご活用ください。>
株式会社 ぶらんとマガジン社

< http://www.burant.co.jp/magazine/details/1439.html >

マッキー歯科も掲載されているので紹介します。

内容は毎年新事項を追加・改変しています。


===========================

山田歯科医院
歯科・小児歯科・矯正歯科


保険適応のCAD冠、ブリッジ第一小臼歯の前装に対応

開院以来 「一生自分の歯で食べよう」をテーマに掲げ、歯の健康管理を推進し、尽力してきた山田歯科医院。
「一生自分の歯で食べようということは、歯を抜かない、歯を削らない治療を心掛けるということです。
患者さんの“歯と歯肉の健康を守る”ことを大きな使命として努カしてまいりました。
患者さんとのコミュニケーションを保ち皆様の“かかりつけ医”として、どんなことにも対応できる総合歯科医院づくりをスタッフ一同目指しています」と、山田雅昭院長は話す。

通常の治療はもちろん、術後の痛み腫れが少ないHAインプラントや審美関係、顎関節、レーザー治療、デジタルレントゲンで分析といった専門的医療を実施し、予防指導、マウスガードなどでの実績がある。
院内に技工室を併設し直接歯の技工をすることで、より良い希望の技工物ができる。急ぎの場合も即日修理に対応。
歯を失った後の処置として、第3の歯といわれるインプラント施術には多数の症例実績を持ち、多くの患者に満足感を提供。
さらに白い歯のホワイトニング、各種セラミック、金属アレルギー対応ノンメタル治療にも対応。
また同院にて最新のCAD/CAMでセラミックCr、保険内のハイブリッドCr、オールセラミック、臼歯でのジルコニアCr(低料金)の応用や接着ブリッジで歯を削らない治療、無痛義歯(生体シリコーン)やノンクラスプ義歯製作も実施。
新規保険導入により①ブリッジの欠損部に白い前装②下顎第一大臼歯にCAD冠適応(制限有り)にも対応。

同院はCAD/CAM取扱施設、歯科外来診療環境体制Ⅰ、歯科治療時医療管理体制、臨床研修医協力型の研修指定医院であり、分院の東光歯科医院(CT設置)とは、相互で患者情報を共有している。


院長/山田 雅昭氏東京歯科大学卒業。
旭川市学校保健会元会長。北海道子供の歯を守る会元理事。旭川歯科学院専門学校元理事・講師。旭川スポーツ歯学研修会会長


旭川市1条8丁目 旭川一条ビル6階
0166-25-2225
0120-242-225
http://www.ahmic21.ne.jp/yamada/
https://yamadadc.resv.jp/(24時間ネット・携帯で予約可能)


診療時間/
平日 9:00~13:00 14:00~18:30
土曜 9:00~12:00
休診日/第1・3土曜・日曜・祝日
E-mail/yamada@ahmic21.ne.jp
最寄りアクセス/JR旭川駅から徒歩3分
※東光歯科医院
東光2条5丁目
0166-34-8111


=========================


山田歯科・東光歯科ゴールデンウィークの休診は:
2019年4月28日(日)~5月6日(月)

ただし:5月2日(木) 10:00am~4:00pm 急患の患者さんのために山田歯科で応急処置のみします!!

 山田歯科医院 旭川市1条8丁目 旭川一条ビル6F
 電話 0166-25-2225 (必ず当日連絡下さい!!)
 GW中のみネット予約は受け付けます
 < https://yamadadc.resv.jp/  >



またGWの道北口腔センターの救急休日診療は:

急患の方は4月28日(日)~5月6日(月)に、

道北口腔センターの休日救急歯科診療をします!!
9時~16時受付!!
< http://www.dent-center.com/emergency.html >

所在地 〒070-0029 旭川市金星町1丁目1-52(市立旭川病院となり)
TEL/FAX 0166-22-2290