しゃぼん玉とばそ。〜幼稚園の先生日常記〜 -17ページ目

しゃぼん玉とばそ。〜幼稚園の先生日常記〜

幼稚園の先生。あそびうた作家。保育者ユニット〝しゃぼん玉〟としてファミリーコンサートや保育研修会なども行っています。
あったこと、観たこと、思ったこと、日頃のことを 思いのまんま しゃぼん玉とばそ。

通りすがりにそこらへんに散らばってたおもちゃをササッと積んでスッと去ってった年長男児(笑)。。。
{1B895D5A-F3B9-4561-89B4-6C058ED46AE5}

写真に写ってるこの子も気づいてるのか気づいてないのか全く見向きもしない。。。

なんかシュール(笑)
「先生ー犬の手の骨!」
{38921EED-BAA4-426C-8C6D-2973B2A0F1D3}

え?えーーー!?ん?・・・あぁ、一瞬びっくりした(笑)

「違うよ木だよー!!」と言う子もいたので〈いや!これは犬の手の骨だな!〉と乗っかってみる(^ ^)

こうしてみんな 木という名の骨探しが始まり、僕の元に大量に骨が届くことになるのだがそれはまた別の話?(笑)
ある方が〝お風呂場での子育ての苦労〟を楽しく演出した時のことを詞にした、とのことでその詞に曲をつけてみました( ᵕ·̮ᵕ )♡ 

公開許可は取ってませんが(笑)ま、歌声は粗もありつつ💦結構自分では気に入ってて(^ ^) 

人と歌作るなんてほとんど初めてで💕
でも人の思いを曲にするのってとっても楽しいな♡
制作保育中、

「先生!!」「先生見てー!」「先生これ見てー!」「先生できたー!」「見て先生!」「できたよ先生!」「先生ーせんせ先生ー!」・・・

余裕がある時は〈ちょっと待ってて〜♪〉

忙しいと・・・
〈今○○やってるんだから待ってろっ💥!!〉

うー、爆発しちゃうー💦💦
ごめんσ(^_^;)
おもちゃのシャベルを振り回してる子達が目立つ!

「危ないでしょ!」と叱りつつも ついやりたくなってしまうその気持ちも分かるσ(^_^;) 。。

ってな訳で久しぶりに作ったなー新聞紙の剣⚔ 

案の定チャンバラブーム到来(笑)。

1週間経つけどまだ熱は冷めず(^ ^) あれからずいぶん剣も仲間も増えた(笑)

ある日、、総勢20名の子達が剣を持ってそれぞれに闘っている(笑)。そりゃー僕だって血が騒ぐでしょー(笑)。

「よっしゃー、先生にかかってこいっ!」
20名との壮絶バトル⚔

気分は『るろうに剣心』(笑)。

ザクッ、バシッ、ザシュー
・・・剣心めっちゃ斬られてますがな💦(笑)
園庭で三輪車をコキコキコキと乗り回す僕。

大人には意外とむずい(笑)。

同じく三輪車に乗った4歳男の子が隣にススーッと並んできた。「お、ツーリングでもしちゃうかい?」

コキコキコキ、、、

ススーッ!お、早いな。。

コキコキコ 
ススーッ・・・う、待って、、

コキコ 
ススーッ、、、ポツン・・・

おーい(T_T)      (笑)σ(^_^;)
先日の日曜は 人形劇団やじろべえの公演でした♪

演目は『かえるかえるかえる』。

【カエルヶ森のカエル大会に向けてカエル2匹の秘密特訓が始まります!ところが大きなものに遭遇して大パニック!村長さんに知らせるもののうまく伝わらず、挙げ句の果てに・・・!?】  原案は紙芝居『パンクガエル』。
{278C04D2-9D03-4A22-ACA9-D30AD8B1B473}

{FC9681ED-0715-420B-8535-7F7EE521A437}

{E1E6DA83-26B6-4A2E-A4AA-B68C857309F6}

{79E7F216-625C-46F3-981B-D6522EB69997}

{8F4B5701-5630-4B2F-AAE4-9888CAF0A4E9}

この日、本番中に胸のピンマイクが外れてしまいプチパニックΣ(゚д゚lll)

両手でカエルくんの人形操作してる為自分でつけられず、かといって急にマイクなしって訳にもいかない!周りにスタッフもおらず、、ど、どうしよ!?

自然を装いカエルくん、一瞬潜って消えました(笑)

・・・いや、不自然だろ💦σ(^_^;)
園の豆まきの日!

お尻プリプリ踊る鬼現る。。。

歩き方も奇抜すぎる(>_<)

動きがコミカルすぎて逆に怖いわっ(笑)!!

子どもたちも・・・鬼は怖いけど笑っていいのか笑うべきなのかそもそも笑うに値するものなのか(笑)

絶妙に神妙な顔つきして立ち尽くしてた(笑)。
{E709AADC-3E66-4F63-9FAF-5199E7E0B725}
先日は節分!牛乳パックで鬼の枡、封筒使って鬼のお面を作りましたぁ♪

年少さんなのでシンプルですが、自分で作ったものには愛着湧くみたい(..›ᴗ‹..)   

席について机上に置いた鬼の枡に目線の高さ合わせて顔近づけて うっと〜り✨してる子も(笑)。
{64EA465E-3206-4337-A3CC-44005F9394C5}

{D43AEAB4-C1C3-4C2C-B2D4-5F96DE24D01F}

{F914A972-E472-42D7-9156-D796BE036B8D}

4人の男児戦士たちが私の前に立ちはだかる・・・。うん、有無を言わさず怪人なのな(笑)

感心するのは仲間意識!

誰か一人を攻撃したりくすぐって倒したり抱えて連れ去ろうとすると、必ず戦士の誰かしらが助けに入る♡ 

素敵だなぁ✨、、、なんてしみじみしてると容赦なく背後から攻撃されるけど(笑)