今日は午前と午後と児童館w


午後は16時〜17時半の閉館までたっぷり遊びました!
地域のサークルのお友達と沢山話させてもらって感謝チュー

ママ同士で「ガラス絵の具やりたーい!親がやりたーい!」と話していたので、下調べして100均で買ってみます!



午前は幼児クラブの初日で、知ってるお友達もたくさんみえて楽しんできましたラブラブ

今までも何度も会ってるお友達に今更「2人目?」と言われるというww
敢えて触れないようにしてるのかと思ったら、本気で気付いてなかったそうw



昨日で33週。
こんなにデンデン腹なのに笑い泣き↓↓

{9B28762B-4C0B-4C95-9A0B-844C52EB3B08}
今日もGUのジャンスカ+西松屋のマタニティデニム。

もうマタニティファッションは代わり映えしませんが、デンデン腹の記録として撮ってます真顔




2回デンデン腹を経験してますが
マタニティ用のズボンやタイツは必須ですね!


普段のサイズのボトムスは5〜6ヶ月でお腹の下に引っかかって後ろも半ケツになるし。

ゆったりサイズでも普通の服だとゴムの締め付けで吐くかお腹が張るかで辛いし。


普通のレギパンをお腹の下まで穿いてる方もみえるみたいですが、私はマタニティデニムのすっぽり安心感のほうが良かったです。


楽天などで「マタニティ ボトムス」と検索したのに、普通服の大きいサイズとかが出てくるとイラッとします真顔

人によっては大丈夫なのかな…? 





ちなみに息子のファッションは…

{856DDD4C-E9B7-4091-ADC9-D5DBD6958870}
アンパンマンのパジャマを穿いて出掛けようとしてましたww