就職活動しておりましたが、新しい勤め先が見付かりました。
今度は未経験OKの職場で、これまでとは全然違う仕事。
ほんとにやれるのかなと不安な気持ちと
今までとは違う仕事だから、変な気負いなくなれるだろう!って
気持ちと半分半分な気持ちです。
今度はシフト制なので、週末も連休も関係なし。
って事で、近々出勤致します。
この仕事の前に、派遣だけど1件仕事が決まりました。
こっちは今までやってた仕事と同じ内容。
その後の面接で、正社員で内定もらった
こっちは今までした事のない内容。
今日は今日で別の派遣会社から連絡があって
面接に行きましょうというお誘いが。
これまで全滅だったのに、ここにきて急にバタバタと
仕事が決まっていく・・・
ダメな時はダメだけど、いける時はいけるのね(笑)
まあ、私の人生は常にこんな感じなような気が・・・
どっちの仕事にしようかと迷ったんだけど
前回の転職の時にお世話になった産業カウンセラーさんに
電話して相談した。
「どっちが向いてると思う?」
そう聞いたら
「向いてる、向いてないじゃなくて、どっちがやりたいかで決めた方がいいと思う。」
という目からうろこなお答えが。
なので、した事がないけど、やってみたいと思ったのと
やっぱり正社員がいいよねという事で、決めました。
ほんとはカウンセラーさんにも相談したかったんだけどね。
でもシフト制なので、平日休めるからカウンセリングはこれまで通り
毎週受けられるので、一安心。
という事で、社会復帰です。
今度は上手く行きたいなー
「試用期間でダメってなってもいいかな」くらいの気持ちで行きます。
頑張り過ぎないを肝に銘じて。