えーと、9月いっぱいで今の会社を退職します。

早かったら8月いっぱいかも?

いろいろムカつく話がありますが、それはまた後ほど。

会社運ないのかしら?


それはさておき。


術後13日目。

縫い目の痛みもだいぶひいて来て、ベッドの寝起きも楽になった。

歩行訓練も階段使って2階分は余裕で上がれるくらいになった。


洗浄も慣れたもので、全然痛くない(笑)

主治医先生に「大丈夫ー?」と聞かれたので

「もう平気ですよー!」と答えたら

「慣れってすごいよね」と返って来て2人で大笑い。


ただ、だんだん病院生活にも飽きが来た。

持って来た本は全部読んじゃったし

私のお楽しみだったミッチーの出てるドラマは

とと姉ちゃんは出番が一旦終わり、「スミカスミレ」は再放送が終わった

夕方のお楽しみ「DOCTORS」の再放送も終わったし。

そもそもテレビ有料だから、そんなだらだら見てられない(笑)


そういえば外出許可出してもらえるって言ってたので

明日外出させてもらおう!と思って主治医先生にお願いした。

近くにショッピングモールがあるので、そこをぶらついて

自分の体力がどれくらい戻ってるか知りたいと思って。


そしたら師長さんが

「手術された方は外出も外泊も出来ないんですよ。

もし外出中に体調が急変したらこちらの監督責任問題になるので」

と申し訳なさそうに言いに来た。


「何か用事があるの?必要なものができたとか?」

と聞かれたから

「いえ、そうじゃなくて。体力がどれ位戻ってるか知りたくて。

買い物したり、お茶飲んだりしたらどれ位疲れるのかなと思って。」

と答えたら

「大分お元気になられましたもんね。退屈になってきたのは分かります。

でも、手術されてまだ2週間ですから、まだ基本は安静なんですよ。」

と理解はしてくれた。


その後、顔なじみの看護師さんがやってきてバイタルチェック

「お茶飲みたいよねー!スタバとか行きたいでしょ?」

「新しいフラペチーノ飲みたいー!セールも行きたい!」

そんな話をしたら、申し送りで伝えられたらしく

いろんな看護師さんに

「フラペチーノはお見舞いに持って来てもらえないよね」とか

「フラペチーノのために外出したかったの?」とか言われた(笑)


申し送り、侮れない(笑)


もちろん主治医先生にも伝わってて

「分かる!この辺コーヒーショップないもんね!

シアトルズベストとかエクセシオールでもいいから欲しいよねぇ

ちょっとお見舞いの差し入れを買えるとこないしねえ」

「ほんとですよ、コンビニだってないでしょ?ちょっとデザート食べたいとか

そんな時に困っちゃうんですよねー」

「美味しいケーキとか食べたくなるよね。分かるわー」

あそこのカフェがいいとか、あそこのケーキが美味しいとか

普通な内容のガールズトーク(笑)


とりあえずアマゾンで本を頼んで、母に持って来てもらって

もうちょっと入院生活を送る事になった。