病院で書いてもらった診断書を持って出社しました。


私の中では「ここ数日の体調不良の説明」のつもりで

「今後もこういう事が起き得るから、その時は迷惑を掛けると思いますが

宜しくお願いします」

それくらいの気持ちだった。


課長にちょっと・・・と声を掛けて診断書を渡し事情を説明。

以前、彼に「周りの人と上手くやれない、苦しい。どうにかならないか?」

そう相談したのを軽く流されたので、大して期待はしていなかった。

「ああ、そう」それくらいだと思ったら、彼の顔色が変わった。


「ここまでしんどかったの?同期が同じ病気を患っているので、

病気がどんなもんかは分かってる。まさかここまでとは・・・」


だから言ったじゃないか。

助けて欲しいってお願いしたじゃないか。

この人、ほんとにまともに聞いてなかったんだな。

また頭がくらくらして来た。


とりあえず受け取ってくれて、人事に話しますというので

席に戻ろうとしたら、先輩女子が現れて仕事のダメ出しを始めた。

この時点でもう頭が回らない、何を言われても遠い世界の話のようにしか

聞こえなかったので、メモも取らず(取れず?)はあ、はあと聞いていたら

「メモも取らないってどういう事?!」と切れられた。

それさえも「誰かに怒ってるなー」としか思えなかった。


ほんと、この時、最高に頭がおかしかったんだと思う。

涙も出ない。感情がどこかへ行ってしまってた。

ただ「私が悪いから。私が出来ないからいけないんだ。

みんなに迷惑掛けて申し訳ない」そればかり思っていた。

それなのに、目の前で怒ってる人の事はスルー(笑)

完全にまともな思考回路じゃない


そんな事をしてたら、課長に再度呼ばれた。


「人事に話したら、しばらく休養が必要と判断されました。

なので、今日が年内の最終日なので年が開けてから3ヶ月休養してください。

年明けに人事が面談に来るので、その時はどこかで会ってもらわないといけないけど」


休養?主治医の先生は特に必要とは言ってなかったけど・・・


その旨を伝えると

「人事の指示なので、それに従ってください」

と返ってきた。


特に愛着のある仕事でもなかったし、この環境から逃れられるなら

会社公認で3ヶ月お休みできるなんて、ラッキーかも?

もういっそクビにしてくれたらいいのに。

頭の中でぐるぐる回る。

しかし


「分かりました」


そう答えるのがせいいっぱいだった。



人事からも電話があり、連絡が取れるメアドと携帯の番号を伝える。

診断書の文言を変えて欲しいという依頼もあったので、それをメモした。

(3ヶ月の休養が必要という文言の追加→これは主治医の先生がはあ?と切れてた:笑)



このブログを読んでくださってる人で、診断書を会社に出そうを思ってる人へ。

会社にもよると思うけど、とりあえずメンタル系の診断書を出したら

3ヶ月休養を命じられるので、その点はよく見極めて出した方がいいと思う(笑)