前回の健康診断結果がなぜかE判定で、詳細を見てもその項目の数値が何故ダメなのかわからなかった。
何故そこで引っ掛かったのか、自分では判断つかず。でもその時期疲れてたしその所為でしょと思いスルーした。
で、今回。
最後の医者との問診にて
医「これ前回の結果だけど、E判定だったでしょ」
俺「そういえば…(忘れてた)。何ででしたっけ?」
医「中性脂肪が低すぎてね…。低くて引っ掛かる人あまり居ないんだけど…。ご飯ちゃんと食べれてる?」
俺「(あーそういうことか!)このときちょっと仕事が忙しすぎて。今は大丈夫ですよ!(養命酒復活したし)」
医「…」(ある場所を見つめる)
俺「…」(視線を追うと、今回の体重)
医「…前回の体重より減ってるけど!!」
俺「だ、大丈夫デスヨ!ちょっと昨日(夜勤明けのため昼から)ずっと寝てて晩飯食べなかったから!」(そして午前中の診断だった為朝メシも抜き)
医「ああ、それならしょうがないか。……この後、ご飯…」
俺「ちゃんと食べますよ!」
というコントのようなやり取りがあった。
そうかぁ。平均値よりマイナスもそりゃ駄目だよね。けれど全く食べてないわけじゃ無いのに、健康診断で引っかかるとは…。
そういや、前回は夜勤明けから直行だったような。フラフラしてたような…(笑)
まぁ、今回は睡眠十分摂った後だったからフラフラはしてなかったから大丈…夫…………
ではないか。体重あんだけだったしなぁ。また引っ掛かるか?
……これから復活する(予定)だからもーまんたい!
なぜかチェダーなパンが出てたのでGet。チェダーが乗ったベーコンクロワッサン、チェダー挟んだチキンサンド。
あとはいつものメンチカツサンドと苺のデニッシュとなんか甘そうなパン(フルーツパンに蜂蜜となんとか…ってかいてたような。これは初見)。
チェダーの2種とメンチカツサンドの半分食ってお腹いっぱい。チキンカツもうめーのなんのって。クロワッサンは間違いないっすベーコンの下のソースがまたにくいねぇ。
インスタントコーヒー1とココア2、カップ3分の1ミルクにお好みで蜂蜜プラスした激甘カフェオレココア。
先日購入したばかりの陽久印カップで。片や真っ白(というか生成り)片や半分ポツブツ。
なぜ2杯なのかというと単に使いたかったからです。
数日前、急に明治のコーヒー牛乳が飲みたくなったのだが、買いに行く気が起きず、蜂蜜入れたクソ甘いカフェオレを家で作って飲んで満足した。
今日もそんな気分だった。美味しかったです。
と言うわけで満腹満足。体重も…よし、前回値。
あとは和んだら、3時のおやつとお茶にしよう。
何を飲もうかな。選り取り見取りです。
