A兄弟は、ポップな若作りスタイルでご登場。^^ オシャレダネー
開口一番。
「クジラ痩せた?後ろから見たらモデルみたいだよ。^^」
兄弟、ツカミは成功よ♪ ハハハ^^
「ウシロカラミタラ」 ハ ヨケイダケドネ!(`ε´)
さっそく情報収集。^^
寄付に関する会衆での発表は、やはりアメブロで読んだ長老への手紙の内容より、だいぶソフトなものだったようです。
A兄弟は、クジラが説明した、土地転がし関連のエルさんからの情報に、エラク納得しておられました。
クジラが居なくなったことについては、会衆は全然気にしていない様子ですって。
「個性的な姉妹が一人いなくなった。ただそれだけ。
長老ときっと何かあったのかな?
でも、長老が正しいに決まっている。
そう思っているだけだろう。
何も考えない人たちだから・・・。
物を考えない奴らは、怖い。」
とのご意見です。^^
クジラ:「個性的で、目障りな姉妹が居なくなって、良かったでしょう?」
AB:「そうとも言う。 ハハハ」
そうだろう、そうだろう。
会衆の奉仕は、区域カードを個人が持つようになって、好きな人と、好きなように奉仕しているそうです。
O長老が奉仕監督ですからね。^^;
オツムが少々ナニなO兄弟ですが、この奉仕方法は、会衆の友好関係を限定的にするので、長老にとって安心な方法なのかしら?
偶然?必然?
本当は、頭が良いのかな? ワヂエルエダケ ハタラクノサ!^^;
「公の奉仕で親しくない者同士が組み合わされ、奉仕中にお互いを知るというチャンスを無くしている。」
とA兄弟はおっしゃいます。
クジラ:「でも、兄弟は、今までだって、自分の好きな人としかしなかったじゃない?」
AB:「そうだね。ハハハ」
とにかく、奉仕は不活発で、会衆の雰囲気は相変わらず悪いそうです。
A兄弟の息子さんがいる会衆は、とても良い会衆ですし、最近公開講演に来られたK兄弟の会衆も、とてもよいのですって!」
クジラ:「どんなふうに良いの?」
AB:「まず、歌声から違う。 良い会衆は、長老が良い。長老の、成員への気遣いが半端ない。」
クジラ:「たとえば?」
AB:「防災に関して、とてもよく考えていて、名簿の整備や、避難訓練の予定などを綿密に計画している。」
そうなのかぁ~
A兄弟は個性的な元長老ですから、彼の意見を全面的に取り入れることはできませんが、現段階では、クジラと大きな意見の相違はありません。
でも、66歳の元長老は、一筋縄ではいきません。
彼には、彼のプライドと、JWとしての強い自己顕示欲がありますから・・・。^^; クロウスルワ!
でもA兄弟は、クジラの今の状態について、「そのままが一番良い」とのご意見です。
「わざわざ断絶する必要もないし、排斥されるために集会に出席することもない。」
クジラも、そう思っています。^^
そんなA兄弟のJWとしてのスタンスは、
「低空飛行で、ぬらりくらり墜落しないように行動する。
これは、技術がいるのだゾ~。」
だってさ!^^
クジラは高速飛行して、墜落しました。^^ メデタシ メデタシ
つい先日も、「仕事のために集会を休むな」とプログラムで扱われたのですって!
頭にきた兄弟は、さっそく支部に手紙を書いたそうです。^^;
「ふざけるな!」って?
さすがに、会衆の長老たちの間でも、このプログラムは問題になり、後日ベテライトのH兄弟が、謝罪に来たそうです。
プログラムを扱った、もと東大3浪で慶応卒のS兄弟のことを、「本物のバカだ」とA兄弟はおっしゃいます。^^;
ピーコック(自己顕示欲の強い)A兄弟は、とにかご自分に反対する人が大嫌い。
それが彼の基準ですから、クジラとしては、すべてのご意見に賛同するわけにはいきません。
それで、最近読んだ「聖書の読み方」から、信仰と契約の関係についてお話しました。
彼の正義感に、もう少し契約の概念が加わると、影の長老としての見識が高まるかな・・・?ヨケイナオセワサ!^^;
とにかくプライドの高いA兄弟に、知らないことはありません。^^;
ベテルの権力闘争や、魚谷兄弟のことなど、「そうだろうなぁ~。あり得るよ」と聞いておられましたが、本当は心臓がバクバクしておられたカモ?^^;
最後に、
「俺も、内側から組織の崩壊を見てやる!」
とおっしゃっていましたが、一族もろともJWなご一家ですから、そうする以外に道はないのかも・・・?
「ドアカル」の著者が、親族をすべて脱党させたことに、とても興味をお持ちでした。
本を差し上げるので、十分研究していただきたいと思います。
だって兄弟は、ご自分が親族をこの道に導いてしまったのですから!^^; セキニン ジュウダイダ!
洒落が効いていて、頭の良い兄弟ですから、JWのおかしげな倫理感にとらわれず、例えクジラが排斥されても、「俺の個人的交友に、長老に口を出させない」とおっしゃっていましたけれど、現実はそんなに甘くないのも、十分ご存じでしょう。
A姉妹は終始ニコニコ会話を聞いておられ、模範的な元長老妻(?)のスタンスでした。
彼女と二人だけで会わないと、ご意見は聞けないでしょう。
本を渡す時に、少し会話できると良いな。^^
昨日の、クジラとA兄弟の結論は、「この組織にいたお蔭で、深く物を考えるようになって良かった♪」でした。
どんな境遇でも、思考する人としない人はいるのですね。
クジラたちは、この組織の欺瞞、不公正などのおかげで、真実を見抜くための思考力を身につけられたことを、深く感謝しているのでした♪ ナンチャッテ^^
とにかくクジラは、ご自分のスタンスでJW生活を楽しんでおられるA兄弟ご一家が、今後も幸福に生活なさることを祈ります。^^
こんなお茶会でした。
クジラはヨイショが苦手なので、A兄弟といるといつも疲れます。^^;
楽しい兄弟ですが、決して彼に「勝って」はいけないのです。
謙遜にしなくちゃ! ^^;ヤダ!!!
それに彼の情報が、どこまで信頼できるかもわかりません。
ご自分の分析の入った情報ですし、よく集会を休むので、会衆の発表を聞き漏らしておられる可能性もあるからです。
神と聖書を愛しておられますが、ご自身への愛と、肉親への愛がとても強い方で、多分に情緒的な方です。^^
そこが魅力で、多くのJWを引きつけてもいるのです。
クジラはもし彼が望むなら、今後も接触を続けても良いと思っています。
だって、彼がJWをやめる決意をしたら、芋づる式に一族郎党が脱党する可能性が大きいから!
少なくとも、昨日クジラがお伝えした情報は、一両日中にA家のご家族のいる、複数の会衆にばらまかれるはずです!
A兄弟、アメリカでリークされている情報や、長老への手紙を読んでね!
ショックは大きいかもしれないけれど。^^;
そして皆さんにお伝えしてね!^^
アメブロにも来て!^^
でも、クジラのアメンバーにはできないわねよ。^^;
この記事読まれたら困るもの。ハハハ