爽やかな五月の風に吹かれながら・・・ | JWクジラの独り言 ホエールゾ!

JWクジラの独り言 ホエールゾ!

JWだけど、もうすぐ元JWかも。。。^^

エホバの証人として体験した、嫌なことばかりを書くでものもナニなので・・・^^;
クジラが経験した、楽しい思い出も書こうかナ^^  ナンチャッテ


クジラは、結構エホ証生活楽しんでいましたヨ。^^

それは多分、あまり長老や、WTのいうことに注目していなっかったからかな?
つまり、不良JWだったから。  ^^アハハハハ

でも、それなりに活動していましたよ。^^

JW生活で得た貴重な習慣があります。
今でも、その習慣が身についています。

そう。
それは、外国語の勉強です。^^

第一外国語である英語は、ものみの塔を英語でそのまま読めるようになりたい、と思って始めました。
統治体のメッセージが、日本語に訳されるときに内容が曲がるように感じたからです。
でも今は、もともと曲がったメッセージであったとわかりましたけれどネ。^^;

第二外国語は、必要の大きな外国で働くために学び始めました。
60の手習いならぬ、60歳ちょっと前からの手習い開始でしたけれど、
若い人と一緒に言語を学ぶのは、楽しかったな(^O^)


JWに愛想を尽かして自然消滅している今は、主にNHKの語学番組でそれらの言語を学んでいます。 マイニチ イソガシイ!

ストリーミングというサービスはすごいですね!
NHK恐るべし!
受信料は、有意義に使われている!
というかクジラは、十分受信料に見合うサービスを受けているように思います。^^

それにしても、ものみの塔の翻訳は最近ますますお粗末になっていると思います。
文章が日本語としておかしい!
翻訳者の教養が疑われます。

あら、悪口になっちゃったかしら?!  ゴメン(_)