クリスマスバケーションで車で部長の実家までドライブのたびへ
PART1、2、3、を見ていない方はこちらからどうぞ~
沢山のプレゼントを貰った社長
アメリカのクリスマスを味わった一家
そしてこの後一家は、風邪をこじらせる
長旅の疲れ、そして気温の変化
部長の親戚一家に気を使い
心身ともに疲労から秘書はダウン・・・
社長もこの後お腹の調子が悪く
機嫌も悪い・・・
仕舞いにはグランパにまで風邪を移してしまう
次第でございます。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
せっかく楽しみにしていたクリスマスバケーション
風邪のせいでグランパ&グランマの自宅に待機![]()
風邪なんて引くもんじゃありませんねぇ~
私たちが一番会いたかった社長の従兄弟ソフィーちゃん
社長にも年の近い従兄弟が出来てとっても
うれしい限りでございます。
ソフィーは生後二週間あまり
この子にだけは風邪を移すまいと
必死に距離をたもち、
抱っこしたい気持ちもおさえて
なんとかソフィーちゃんだけには風邪を
移さないですみました(-。-;)
社長一家はいよいよ帰省する日になり
風邪も少しよくなり始めたので
町にある日本庭園によりながら帰ることに
グランパ&グランマは私たちが帰るのが
とっても寂しい様子で
なんだか見ているのが辛い・・・
そしてこの公園には
天皇がいらして木を植えられたそうです
社長はその木を眺め
グランパ&グランマと最後の一日を
散歩しながら楽しんでいました
とっても静かな日本庭園
日本にいるような気分になれた
社長もどこか懐かしいのか
じっくり小川の流れを見ていた
ちょうどイタリアの有名なガラス職人の
展示会があり
公園内に彼の作品が沢山展示されていた
この日本庭園に置いてもなかなか様になる
社長は最後にこのかわいい羊の置物にのって
最後の別れを惜しんでおられました・・・
「また、遊びに来ようね。」
ヽ(゜▽、゜)ノ
ミーズリー州のセイントルイスにある日本庭園
こちらに寄られた歳には是非立ち寄ってみてくださいね
とってもすばらしい日本庭園でした
またこの続きは明日に~(^ε^)♪
いつも訪問ありがとうございます
↓↓
一日一回のクリックで社長が喜びます!!








