我が家のネットは、NTT光です。もうかれこれ3年?4年?というくらいの長いお付き合い。

お付き合いが長くなる内に、ポイントがたまりまして。12000ポイントで何が貰えるのかと調べてみたら、なんと候補の中にBUFFALO社の外付けHDDが。
無線LANモデムも検討したのですが、現在持っているPCがデスクトップ1台だけなので、実用性に欠けるのです。

写真等のデータがかさんで来ている事もあり、少し前から外付けHDDの購入を模索していたので、ポイントが消えてしまう前にもらってしまおう! と決断いたしました。
私の独断ですが、まあ、家族の中で一番PCに詳しいのが私なので(他の家族特にオットが疎すぎるとも言う)、問題は無し。
ポチッとポイント交換申請ボタンをクリックして、待つ事十日あまり。

年末の忙しい時期に、届きました。HDD。
説明書を読みながら、鼻歌交じりに設置完了。
写真データやらその他諸々バックアップが必要なものまで片っ端から落とし込みました。

起動時にカタカタと音が鳴る度に少しびっくりしますが、異常もなく順調に働いてくれています。
さすがに1TBもあると、まだまだ余裕。中身が詰まる前にこのHDD自体の寿命が来そうな気がしています。

そうそう。このHDD、我が家のテレビに接続すれば、録画用HDDとして使えるのだそうです。
BDレコーダーのHDD容量があまりないので、その内自費で購入しても良いかなと思ったり。

でもムスメ達のお気に入りの番組は全てDVDに焼くので、そこまでの容量は必要ないのかも?

と書いている今、ムスメ達が録画した番組の編集を永らくしていなかった事を思い出しました。
放置していると、知らない間にHDDがいっぱいになって、新しい録画が出来なくなりますよ。
えらいこっちゃ。