先日インフルエンザ予防接種の予約をした事を書いたのですが。
その時には、今年はまだインフルに罹患した人の噂を耳にしませんねえとも書いたと思います。
が。
今朝のニュースで、インフルエンザ流行の兆し
というのが流れていました。
北海道と沖縄で、罹患者が出ているようです。
ちなみに、香港A型だそうですよ。
どちらも、本州から離れた最北端と最南端。
気候も風土も違うのに、そこから始まるなんて奇遇というか何と言うか。
まあ、沖縄に関しては数年前、夏にインフルが大流行した事もありましたし。
なんだか本州とは色々違うのかなあと思ってはいたのですが。
北海道はやはり、既に雪が降るくらいの寒さですから、そういう時期なのかもしれません。
とりあえず我が家は、何事もなければ今日、予防接種に行って来ます。
オットは会社からなので、20日頃に受けるそうですが。
ワクチンの効果も有効な期間も個人差が大きいらしく。
果たしてどれだけの効果があるのかは、分かりませんけれどね。
まあ、保険というかお守り代わりというか、そう言う気持ちで受けてきます。
お守りにしては、少々お値段が張りますけれどね。
その時には、今年はまだインフルに罹患した人の噂を耳にしませんねえとも書いたと思います。
が。
今朝のニュースで、インフルエンザ流行の兆し
というのが流れていました。
北海道と沖縄で、罹患者が出ているようです。
ちなみに、香港A型だそうですよ。
どちらも、本州から離れた最北端と最南端。
気候も風土も違うのに、そこから始まるなんて奇遇というか何と言うか。
まあ、沖縄に関しては数年前、夏にインフルが大流行した事もありましたし。
なんだか本州とは色々違うのかなあと思ってはいたのですが。
北海道はやはり、既に雪が降るくらいの寒さですから、そういう時期なのかもしれません。
とりあえず我が家は、何事もなければ今日、予防接種に行って来ます。
オットは会社からなので、20日頃に受けるそうですが。
ワクチンの効果も有効な期間も個人差が大きいらしく。
果たしてどれだけの効果があるのかは、分かりませんけれどね。
まあ、保険というかお守り代わりというか、そう言う気持ちで受けてきます。
お守りにしては、少々お値段が張りますけれどね。