下のムスメは、根っからの勉強嫌い。
低学年の頃は、宿題をさせるのだけで精一杯。
なのにチャレンジをしたいと言い出し、入ったら予想通り最高4ヶ月分ためまくる。
とりあえずチャレンジは4年生の途中で退会。
しかし未だ1ヶ月分残ったまま。
良いとは言えない成績なので、とりあえず何かをさせなければ。
以前入っていた公文は、面白くないし宿題は多いしで除外。
塾も宿題がある上に、大抵学校よりも厳しいので嫌がり。
色々検討した結果、いちぶんのいちを始めたのですが。
わら半紙のプリントを、1日1枚すればいいという内容。
これなら続けられる! と威勢良く断言したムスメ。
しかし。
8月には、しっかり4ヶ月分ためまくり。
夏休みの間もサボりまくり、お尻を叩きまくって、ようやく残り2ヶ月分。
2学期が始まると、お友達と遊ぶのに忙しい。
さらにはアメーバピグが楽しすぎて、約束の1時間どころか何時間もPCの前から離れない。
たった1枚なのに。
溜めすぎるから、1日で3枚とか4枚しなければならなくなるのに。
楽しい事最優先、勉強は後回し。
この性格を直さないと、ムスメの将来に明るい展望が持てそうにない。
ああ、頭が痛い。