寒波来て、寒さが厳しいですが毎日「真向法」をして寒さを吹き飛ばし

 

ていらしゃることでしょう。

 


 

 

「社団法人 真向法協会」が「公益社団法人 真向法協会」になって

 

初めての記念すべき大会、

 

「第39回真向法研修全国大会in小倉」が、平成23年11月13、14日と

 

2日間に亘り盛大に行われましたのでご報告いたします。
 

今回は、北九州の小倉です。

 

小倉と言えば、村田英雄さんの有名な歌を思い出します。

 

「小倉生まれで~玄海育ち~♪」 あっ、歳が分かっちゃいますね。

 

話はそれました・・・

 

 

真向法の日々

 

会場は小倉駅のすぐそばにある、

 

「リーガロイヤルホテル 小倉」

 

開催いたしました。

 

 

 

 

 

私たちスタッフは、「スターフライヤー」という航空会社のボディーが

 

黒く目立つ飛行機に乗り、大会準備の為、前日に一路小倉に。

 

スターフライヤー?余り飛行機を利用しない私には始めて聞く

 

名前でしたので、最初は、え!?

 

「JAL」、「ANA」じやないの?と少々不安でしたが、搭乗してみると、

 

これがなかなか快適フライトで、良かったです。

 

 

さて、無事に小倉に着き大会準備は順調に進み、スタッフ一同、

 

小倉駅からリーガロイヤルホテルまでの順路を確認の為、

 

歩いて駅まで・・・

 

小倉駅の入り口に着いてすぐに目に飛び込んできたのが、

 

大きな看板です。

 

 

見上げると・・・

 

なんと、真向法歓迎のよく目立つカラフルな看板があるではないですか!

 

真向法の日々
 

 

これを見て一同、感激したと同時に明日の大会に気を引き締める

 

思いになりました。

 

この看板は、後援して頂きました、

 

「公益財団法人 西日本産業貿易コンベンション協会」様が

 

準備していただいたものでした。

 

誠に、ありがとうございました。

 

 

 

前日の大会準備を終え、さあ!明日からの大会の無事を願い、

 

スタッフ一同、小倉の夜はふけていきました。

 

 

つづく・・・