嫌われる勇気 | makosanの な~んでもないブログ

makosanの な~んでもないブログ

「な~んでもない」こと、時々「とんでもない」もあるかもしれませんが、あまり深く考えずに語っていきます!

香里奈さん主演の刑事ドラマ「嫌われる勇気」
 
最近のアドラー心理学関連の書籍の中でもベストセラーとなった
「嫌われる勇気」
を大胆にアレンジしてなんと原作とはまったく違う設定の刑事ドラマにして
しまったという・・・アセアセ
 
今回、ドラマの予告の段階で
「えっ、ドラマ化?マジ?何、刑事ドラマって?」
と違和感を感じたこのドラマ
 
僕もおととし位からかな?書店でやたら「アドラー」という名が目立つようになり、
入門書を1冊購入して読んでいました(嫌われる勇気は少し立ち読みした位・・・)
 
で、いざドラマが始まって観てみると・・・
うん、まぁおもしろい!爆  笑
刑事と大学教授というガリレオと似た設定はあるものの、結構脚本はよく考えて
いるんじゃないかな~、と思います。
椎名桔平演じる大文字先生にもこれから何か(?)ありそうですしね・・・ニヤリ
 
「本来のアドラー心理学とは違う!」
ということでアドラー心理学会から抗議を受けて、放送中止か脚本の書き換えを
迫られたようですが(フジテレビはそのまま続行するそうです)、最終回まで観てから
判断すればいいんじゃないかな?とは思いますね。
 
もしドラマでの解釈が違っていたとしても、さらにアドラー心理学をひろめる
きっかけにはなると思うしね
 
人間関係に悩んでいる方には、アドラー心理学はおすすめですよウインク
 
僕も最近はアドラーの教えを実践しているおかげで人間関係の悩みはほぼないですニコニコ
(時々うちの奥さんとの関係で悩むことが・・・、あっ、時々ねてへぺろ
 
でもこのドラマを観続けようって思った一番の理由は、
NHK朝ドラの「とと姉ちゃん」に出演してました“相良樹”さんが出演している
からです(しかもセクシーな法医学者という役で・・・ラブ
 
「とと姉ちゃん」の役とは正反対でがっつりメイクですが、それもまたGOOD!ですドキドキ