およそひと月前の記事で、
「今、このコミックス集めてます!」
と書いたあの漫画
「はじめの一歩」
ですが、
とうとう全96巻、集め終わりました――――
思えばまだまだ寒い季節に集め始めたと思うんですが、
やっと終わりました。
で、最新刊はまだ中古ないので新品を購入しましたが、
どうしても見つからなかった2,3巻を除いてはすべてブックオフ等の
古本店で購入しました。
結局いくらかかったのか冷静に計算してみると・・・
大体平均単価が250円、最近の巻は300円が多かったけど、
なかには少し痛んでいるので100円!とかいうのもあったので、
250円平均で計算して・・・・
およそ2万4、5千円は使ってしまった計算に・・・大人の無駄遣い!?
せっかくなので本棚にきれいにならべたいと思います。
ただ、毎週連載を読んでストーリーは把握していたつもりですが、
やっぱり通して読まないと結構話の流れを忘れてる
この前試合が終わったエピソード(ほとんどはボクシングの試合ですが)、
「2階級上からの挑戦者!小島寿人との日本フェザー級タイトルマッチ」
についても試合は終わってもまだお話しは終わらず・・・調べてみると
もう半年以上もこのエピソードについて連載中・・・そりゃ忘れるわ・・・
これからはコミックスで後で通して読むことにします。
結構「はじめの一歩」は休載が多いので、毎週マガジンの発売日には肩すかしを
くらうことも多いです。でもこうやってコミックスで通して読むと、練り上げたストーリーや
それまでにない試合の展開等、休載してまでも妥協せずに作者の森川ジョージ先生も
戦っているんかな~、と思った次第です。
主人公だけでなく、それぞれの登場人物の背負っているものやドラマも丁寧に
描かれているので、ボクシングにさほど興味がない人でも十分楽しめると思います。
(その上でボクシングにも興味もってもらえるといいですけどね。)
ギャグも適度に入っていますしね。
実は僕もボクシングではないですが、フルコンタクトの空手をやっています。
同じパンチを打つ格闘技として、ボクシングの技術も参考にしています。
とりあえず足腰をもっと鍛えて
デンプシーロール
(※主人公 幕之内一歩の必殺ブローの名称です)
の練習をしたいと思います(実際には使えないけどね・・・)
![]() 【送料無料】Bungee Price DVD アニメはじめの一歩 DVD-BOX VOL.1 【DVD】
|