本日「福岡銀行」の宮崎支店に行ってきました。
僕は出身が福岡なもんですから、福岡にいた時は地元の「福岡銀行」に
お金は預けていました。
今は宮崎なので、「宮崎銀行」がメインバンクです。
いちおう少しですが、“ふくぎん”も利用しています。ところがこのキャッシュカードが
もうひび割れだらけ・・・なぜって?
だって・・・
「もう20年使っているカードだから!」
しかも大学生の時に初めて自分で作った銀行口座、その時にいただいたキャッシュカードが
今のカード。ひび割れてても、ATMで使えるし、「まっ、いいか!」でずっと済ましてきました。
ただもうあまりにひどいので、新しいのを作ってもらおう!と宮崎では1店しかない
福岡銀行にいきました。
銀行のお姉さんに丁寧に対応していただき、書類に記入・捺印等を澄まして提出しましたが、
「申し訳ありません。届出印が違います。」
とのこと。
もうかれこれ・・・もしかして10年(!)ぐらい、カードでしか出し入れしていなかったので、
登録印がどれか忘れてしまいました。
でもあれって見せてもらえないんですよね・・・。
しかし福銀のお姉さんは違いました!
手元のメモ用紙に
「こんな書体で名字がこうで・・・お名前が横にこうやって・・・」
と自分だけが見ている印鑑の書体を書いてくれたのです!
「多分、実印かな・・・すいません、また来ます。」
と銀行を後にしましたが、一生懸命伝えようとしてくれた姿に感動しました。
と同時に、昔恋した福銀のお姉さんのことを思い出してしまいました。
もうかれこれ15年ぐらい前。
会社が利用していた福銀の受付のお姉さんに恋してしまいまして・・・。
思いがつのって、どうしようもなかった僕はどうしたか?
お金を下ろす用紙と一緒に“こっそり”ラブレター渡しちゃいました
キャ――――――!!!!!(///∇//)(///∇//)(///∇//)
言っちゃった!!!
で、結果は・・・
玉砕・・・
夕方、仕事終わりの彼女を待ち伏せして返事を聞きました。
そう今だったら立派な“ストーカー”です!でも本人にとっては“純愛”だったりする。
なんでもかんでも“ストーカー”でひとくくりにされちゃうのもね~
(もちろん犯罪行為に走るのは別)
でも、後日仕事で銀行に行った時、彼女から「マグカップ」をもらいました。
銀行のお客さん向けの景品だったみたいですが、それでも無茶苦茶嬉しかったです
まぁ嫌われてはなかったということで、再チャレンジしようかとも思いましたが、
仕事が他の地区へ転勤になり、あきらめました。
そのマグカップ、今でもうちの食器棚の奥の方に並んでいます。
嫁さんには昔すべて“吐かされ”て、そのカップがどういうものか知っています( ̄ー ̄;
「好きだっ~たのよ、あなた~♪ 胸の奥でずぅっ~と~♪」
(from 石川ひとみ 「まちぶせ (副題:ストーキング)」) ・・・石川さん、スイマセンm(_ _ )m