ソフトバンクの孫正義社長が東日本大震災の義援金として、個人で100億円を寄付する
ということ。あとソフトバンクの役員報酬も引退するまでの分をすべて寄付するらしいです。
(ちなみに09年度は約1億800万円だそうだ)
稼いでいる人、余裕のある人はその分社会に貢献しなければいけない、という考え方。
「財力、権力や社会的地位のある者は責任を伴う」というヨーロッパの騎士道や
日本の武士道でもよく引用される「ノブレス・オブリージュ(noblesse oblige)」という言葉を
身を持って示していると思います。
孫氏自身は、お金に執着があるわけではなく、とにかく仕事が好き!で、好きな事をとことん
やりたい人みたいですね。その結果業績も上がる、と。雑誌や著書を読むとそう感じます。
こういうとこ見せられると、携帯もソフトバンクにしちゃおうかな~なんて思っちゃいますね。
(ちなみにずっとドコモですが・・・)ソフトバンクホークスのドンでもあるしね~。
う~ん迷いますね。
あと孫氏の話題でもう1件
4月1日のツイッターで、孫正義氏の少しさびしい頭を“髪の毛フサフサ”に加工した写真を
本人へプレゼントした人がいたそうな。
で、当の孫氏はどうしたか?少しばかりからかいもあったであろうその写真を自身のツイッター
上の写真と差し替えました。(エイプリルフールといったこともあったでしょうが)
僕も見ましたが、「誰?」って感じでした。髪の毛で変わるのね・・・。
あれだけの億万長者が、そんな洒落をわかってくれる。
そして
「僕と君たちの間には、壁はないんだよ。」
と、自身も商売にしている媒体を使ってメッセージを送る。
ファンを増やして仕事もうまくいく!
これこそが真の商売人ではないでしょうか?
う~ん、やっぱりソフトバンク?
![]() 【送料無料】孫...
|