オレオレ詐欺対策 | 映えない母が記すアレコレ

映えない母が記すアレコレ

そろそろ下の娘も手を離れてきました。
今まで娘の学習記録を付けていましたが潮時だと感じます。
これからは日々思った事など残していきたいと思います

昨日書いたオレオレ詐欺についてですが

姉に相談したところ良いアドバイスをもらえました


私は

「ヒョウ柄の服を着る」を着地点にしてたのですが

そもそもヒョウ柄持ってなかったチュー


姉はね

「5秒見つめる。そして相手のペースにせず

こちらのペースで返事をする」だそうです


相手が悪い事をしてやろうとか騙してやろうと思っている時に感じ良く

「ちょっと分からないです〜」なんて動揺したら相手の思う壺

まず5秒じっくり相手の顔を見て

その間に返事を考える


相手は思ってた反応じゃなく、見つめられるとギクッとするのではないか?

そして仮に相手が悪い人でなくても

それぐらいの時間なら特に失礼にもならないはず


次に冷静にキチンと動揺を見せずに返事をする


とにかくあちらのペースを崩し

こちらが主導権を握る


これ変な勧誘なんかにもいいだろう


ただ、あくまで周りに人がいて危なくない場所限定だがな


実際に上手く行くかはまた変な人に声掛けられた時に試してみて勝手に報告させてもらいます