100点とった時 | 映えない母が記すアレコレ

映えない母が記すアレコレ

そろそろ下の娘も手を離れてきました。
今まで娘の学習記録を付けていましたが潮時だと感じます。
これからは日々思った事など残していきたいと思います

鳥家族紹介ヒヨコ

ハハドリ・・・老後の趣味を模索中。既に趣味を探す事が趣味になりつつある。好物はふき。

ヒヨドリ・・・チャームポイントは8cmあるおでこ。 前頭葉が発達しているかは不明。小学生4年生

旦さん・・・ヒヨドリがケガをするのが弱点。

過去にダイエットをやり過ぎてドビーになった経験あり

兄王・・・少食のハイブリッド男。中二病患者


ヒヨドリが学校のカラーテストで
100点とった時は
家の壁に大々的に貼っています

もちろん旦さんも気が付き
ヒヨドリが誉められます

そして
ハハドリからは110円のお小遣いが渡され
近くの駄菓子屋で買い物するのが
ヒヨドリの楽しみ
(月のお小遣いはあげてないです)


と、ここで100点じゃなかった時の事

間違い直しは学校でやってきており
100点に直されています

じゃぁ もういいじゃんっっ

間違い以外の箇所を指して

スッゲーここよく騙されなかったねー
見直しちゃんとやってるぢゃん 神!
線ちゃんと引いてるー 天才かよっ

などと言って掲示はしない

でもどうなんだろー❓
100点じゃないのも貼るべき❓

100点じゃなきゃダメなの❓

ハハドリ的に葛藤案件ガーン