今日から看護学部の実習生が来ました

今回の2人はなんか可愛い!

本格的な実習は明日から





どうやら

問題のナースが

退職の意思を伝えたとか

伝えなかったとか…

噂になっています



11月末で退職する様です

何故、そんな話が浮上したか

私とは別に退職の意思を伝えていたパートさん

その人も10年クラスのナース

その人も上司に退職を考え直して欲しいと

言われたらしい…

考え直してくれるかな。

その人とは付き合いも長いし、私のこと常に心配してくれている。

利用者さんにも優しいナース

ま、問題の人を除いては優しいナースなんだけど

上司が問題のナースの退職を受理し

私とそのナースを選んだ…と思いたい

ステーションを立て直すために

正直、利用者さんが多いので

どうなるのか分からないけど

新しい優しいナースが入ってくれたら

いや…本当は後輩が帰ってきてくれれば

嬉しいんだけどね…

無理だって分かってるから

もうすこし頑張らないといけないな

利用者さんに迷惑かけるわけにもいかないからね

頑張れるかな

問題のナースは私達の輪の中に入ろうとせず

明らかに避けてる

別に良いんだけど

3年勤務して化けの皮が剥がれたって感じ

そのナース

だいたい2〜3年で仕事辞めてる

こんな感じで職場を引っ掻き回し

ヤバイ!となったらトンズラしてるんだろうな

ある意味、病気かも…


カバートアグレッション

この典型の人

怖いわーー