おはようございますニコニコ


Makikoピアノ教室を主宰しております

佐藤麻紀子です音譜


ご訪問いただき、ありがとうございますおねがい


とっても嬉しいですドキドキ  


さて、皆様は音符を書くとき、

どんなことに気を付けていらっしゃいますか?


先日、初めて音符を書くという

レッスンの時のこと。


まずは見本をなぞりながら、

書いてもらいますニコニコ




上手に書くということを

とても気にしてくれて、

線からほんの少しだけ

はみ出しちゃったあせる


綺麗に書くということに

フォーカスしてくださいました。



そこで、

うまくかけなーいえーん


ということにフォーカスするよりも、


ではうまくかけないから

どのように書いたら上手に書けるかに

フォーカスします。



そして、

こちらから全て伝えるのではなく、

少しだけヒントはお伝えしますが、

ギリギリまで生徒さんに

発見してもらうことを

私は大事にしています。


するとドキドキ


コツを掴むことができました。


生徒さんも

とても嬉しそうラブ


綺麗に、

上手に書けるように模写をする。

これも大切なこと。



物事の特徴を捉える力を

養うことができると

考えますおねがいラブラブ


これからたくさん音符に触れる中で、

小さなことから基礎をきちんと身につけること、

さらには、

これから習う、

漢字やアルファベットなど、

模写がたくさんでてきますよね。



そんなとき、

この経験が活かせるように、

レッスンの中でお伝えしています。



今日も元気に、
素敵な一日となりますように🌈✨

芸術の秋🍁

是非一緒に始めてみませんかウインク



Instagramも発信しています音譜

よろしければ遊びにいらしてくださいねリボン



HP作成しました💗
よかったらご覧いただけたら嬉しいです☺️✨

クローバー現在、オンラインも出張レッスンも🎶
ただいま入会募集中ニコニコ音譜


アップ  アップ

  

体験レッスンご希望の方は、
LINEの追加ボタンをタップお願いします。
スタンプを送っていただくことで、
個別のメッセージが可能となります。



今日もお読みいただき、ありがとうございましたドキドキ