以前、タカさんから頂きながら維持することができなかったトゲサンゴ。
当時はバイオペレットリアクターを買う資金を貯めていた時期で、導入が間に合わなかったこともあって残念に思ってました。
現在、いちごさんが色はともかく維持だけは何とかなっているところからトゲサンゴのリベンジに踏み切りました。
が、ヤフオクでポチッたフラグが到着した時には水温がちょっと高め。
気になるものの、とりあえず入海させてみました。
とても儚げな雰囲気の子・・・。
裏の方は真っ白、でも良く見るとポリプは出ているようにも見えるので共肉はあるのか?
ヤフオクの写真では茶色に見えたのが実際はピンクっぽくてそこは嬉しいのでここからなんとか復活してもらいたい。
一部が白くなっていたミドリイシさんは少し回復してきた感じがします。
最後に今のイシフラグエリア。
ちょっと充実してきましたw