今日も朝から水換えで水槽スッキリ!
先週末にろ過槽の肥やしになっていた放り込みっぱなしの活性炭を抜いたんですが、水換え前の水を取っておいて硝酸塩を測ると0.05くらいでした。
抜いて正解だったかな。
さて6/23に入海のいちごさんですが、いきなり白化するなんていうこともなくとりあえず生きてます。
色の方はまあ、その・・・ねえ・・・?
入海時は真っ白でポリプが出る部分がうっすらピンクだったのが、全体的にオレンジというか肌色というかそんな感じに。
病弱な深窓の令嬢が、元気な褐色娘になりましたって言うと良く聞こえますが単なる色落ちですwww
ポリプは相変わらず先っちょだけピロピロしてます。
水流強めのほうが良いらしいんでベスタウェーブの流量を2段階上げてみました。
これでいちごさんがどうなるか、他の生体に悪影響は無いか要観察ですね。
あともう少しイシのフラグが欲しいですw