今回の#15のラインナップの内、ガンダムX系3機はスルーしてナラティブC装備、RXF91改、シャア専用ズゴックをGet。
ただ、前回のF90同様ナラティブの塗装が雑で酷いので交換かもう1機買うか悩み中。
ということで今回はズゴックです。
MSM-07S シャア専用ズゴック
初代ガンダムに登場。
ジャブローでジムの腹を貫くシーンでおなじみですね。
水陸両用機は他にも数機種存在しますが、その中で最も完成度が高いと言われどちらのフィールドでも高い能力を発揮する当機をシャア専用にカスタマイズした機体。
元のデザインのせいかあまりディフォルメ感が無い・・・。
変に無理やりディフォルメされるよりは全然いいですけどね。
一年戦争時の機体はどれも見た目ががあっさりしてますがこのズゴックもモールド少なめ。
ただ形状は良好で透明なモノアイカバーが付いているのが芸が細かいですね。
あとモノアイは根元がボールジョイントになっていて若干ですが表情を付けられます。
いつものパターンなら量産型とのカラバリ枠だと思うのだけど今回はシャア専用だけなんですよね。
正直、ベルティゴいらないからその分量産型ズゴックにして欲しかった。
水陸両用機は次の#16でゴッグがラインナップされていますけど、このままアッガイ、ゾックそしてゾゴック、ジュアッグ、アッグガイ辺りまで突っ走ってもらいたいw