なんとか年内に間に合いました。
その分合成写真がやっつけですがw
ドム
言わずと知れた初代ガンダムに登場の機体。
そしてドムと言えば黒い三連星ですね。
あのジェットストリームアタックとかマチルダさんのミデアのコクピットを叩き潰したり、「俺を踏み台にしたー!」とか未だに記憶に焼き付いているシーンが多いです。
ガンダム作品を見ていると街中や森林でドムを使っていることもありますがやっぱりドムは砂漠や荒地みたいな開けた土地での高速移動を中心とした運用がしっくりきます。
いい感じのデフォルメ具合だとは思うんですが、#13の他の機体と並べた時にこれだけなんか方向性が違う気がします。
シンプルというかなんというか。
今思えば#になってからザク、ゲルググ、グフと1年戦争の量産機は皆同じ方向性のような。
もう少しスジ掘りとか入れて密度を上げてもいいんじゃないかと思うんですが。
あとヒートサーベルの向きが逆なのはバズーカと干渉するからなのかな。
これでTVに出てきたジオン軍の主要な量産機は揃ったので残りは旧ザクとギャン、あとは水中型ですね。
#15でシャアズゴックが出ますが残りはいつ頃になるか楽しみです。
よかったらポチッとおねがいします。