人工海水戻しました。 | 小さな海の宝箱

小さな海の宝箱

てきとーなおっさんがサンゴを飼育するブログ
最近は食玩とか雑記なんかも

今日も朝から60リットル水換え。

 

ここしばらく使っていたマリンソルトプロからインスタントオーシャンに戻しました。

 

理由は以前使っていたインスタントオーシャンに比べて水が透明になるまでの時間がかかることと、透明になった後もその透明感とか水面からの光の輝きなんかがあまり感じられなかったからです。

 

戻すにあたっては元々マリンソルトのカルシウム強化に惹かれたところがあったのとトゲさん、ショウガさんが入ったのでもっと高機能な人工海水にするべきかとも思いましたが(マリンソルトにする時も考えたけど。)、やっぱりコストパフォーマンスを考えてとりあえず以前通りインスタントオーシャンにマリンバランスで様子見してみるかなと。

 

 

戻してからは透明感、輝きともに良くなって因果関係は分かりませんが水面の油膜も出なくなりました。

 

光の透過性があがればその分水槽内も明るくなってサンゴにも良さそうですw

 

 

水を抜いたところで上空から~

 

 

 

 

あと自切したハードチューブさんは新しい鰓冠が少し大きくなって巻き始めましたw

 

 

よかったらポチッとおねがいします。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村