修理に出した携帯が未だに戻ってきません。
読者登録しているブログの更新をメールでわかるようにしているので、今までは仕事の休憩時間なんかにそれを読んでいたのですが、大替えで借りている携帯にパスワードとかを入れたくなくて夜とかの空いた時間で読ませてもらってます。
そうしてみるとみなさん更新頑張ってますねーw
2日見ないでその後パソコンからメールボックス開けたら他のお知らせメールと合わせて120件とか溜まってるし。
そのうち70件がブログ関係だったりするし。
読んでるだけで結構な時間がかかりますよ。(^~^)
はやく携帯修理から上がってこないですかねー?
4日ほど前に近所のおばさんから「うちの周りをハトがウロウロしてるから巣を作られないように気をつけたほうがいいよ。」と言われて見てみたら、庭(ってほど大きくないけど)の金木犀にキジバトが巣をかけてました。
その時はまだ作りかけな感じだったのでさっくりと撤去。
それで安心してたのですが、今朝かみさんとその話をしながら金木犀を見ると枝葉の隙間にハトらしきものが。
枝をかき分けてみるとキジバトさんと目が合ってしまいました。(;´Д`)
すでに抱卵してるっぽい感じとその「壊すの?」とでも言いそうな悲しげな視線から「今年は勘弁してやろうかなあ。」などとも思ったのですが、調べてみると結構糞害などもあるようで、何より洗濯物を干すベランダのすぐそばということもあって可哀想だけど撤去することにしました。
心の中で謝りながら、高枝切りばさみで撤去してみるとやっぱり卵が。
さらに、もうこの場所に巣をかけないように金木犀を丸坊主に近いくらいまで刈り込んでやったのですが未だに巣のあった辺りをウロウロしてるんですよねえ。
ほんと可哀想になってくるんだけどごめんよー!!!
この辺は神社の森とか地主さんみたいな家のとこの林なんかもあるから来年はそっちで巣をかけてね。(´;ω;`)ブワッ