久しぶりの水質検査 | 小さな海の宝箱

小さな海の宝箱

てきとーなおっさんがサンゴを飼育するブログ
最近は食玩とか雑記なんかも

明日は都心部でも雪が降るそうですね。

 

10センチくらい積もるらしいですが今日は新しいサンゴが届く日だったので今日じゃなくて本当に良かった。(^~^)

 

何が来たかはしっかり開いたらまた記事にするとして。

 

今日は水換えをする前に硝酸塩を測ってみました。

 

肉眼だともう少し色が濃くて、5かな?10かな?っていう感じでその中間くらいですかね。

 

先月はいつも使っているカーボンパックが売り切れで買えなかったので交換できなかったのですが、見た目の透明度や白い板をバケツに沈めての黄色味の確認、コケの出方なんかから見てそんなに汚れていないだろうと思っていましたが意外と溜まってましたねー。

 

ちょっと溜まりすぎなのでいつもは60リットルの水換えを80リットルいっときました。

 

その後、もう一度測った結果。

 

写真だとあまり差がわかんないですね・・・(^▽^;)

 

ただ水換え後は確実に5になってます。

 

できるだけこの状態を維持出来るように早いところカーボンパックを買ってこなくてはいけませんね。

 

 

よかったらポチッとおねがいします。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村