ハタゴイソギンチャク復活してきました~ | 小さな海の宝箱

小さな海の宝箱

てきとーなおっさんがサンゴを飼育するブログ
最近は食玩とか雑記なんかも

巨大ウミケムシを食べようとする暴挙に出て逆に大ダメージを喰らったハタゴさん。

 

一時はダメかと思いましたがどうにか持ち直してきました。

 

少しは膨らむようになりましたよ。ε-(o´ω`o)ホッ

ただ、半開きだった口が後ろを向いてしまっているのでそこがどうなっているのか良くわかりません。

 

でもここまでくれば一安心かな???

 

顔に何本も針の刺さっていたカクレさんもいつの間にか全部取れていたのでこちらも一安心です。

 

こちらは入海時にヒラムシ駆除したカクオオトゲですがまだ残っていたのがいました。

黄色い○の中の白い○模様がヒラムシです。

 

もう一回水槽から取り出してリバイブ水の中で歯ブラシでこすってやりました。

 

でも今朝見たらまだ一匹残ってた。。゚+(σ´д`。)+゚・クスン…

 

そのうちもう一回やってやらねば・・・・。

 

 

よかったらポチッとおねがいします。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村