ユニバーサルユニット ハイゴッグ改造 完成(暫定) | 小さな海の宝箱

小さな海の宝箱

てきとーなおっさんがサンゴを飼育するブログ
最近は食玩とか雑記なんかも

最初は組み立てたパーツごとに①~とやるつもりで進めてましたが途中で面倒臭くなったのでいきなり完成状態に。(;^_^A

 

表題の完成(暫定)っていうのは完成していないのでは?

というのは「まだ色々やりたいことはあるけど、とりあえずこれでいいかw」といった感じだったりするので、気が向いたらまた少し手を入れるかもしれないから暫定としておきました。

多分やらないような気もするけど

 

ということでお披露目を

 

 

ハイゴッグはこのカニっぽいところが良いですねー。

 

たいした改造はしていませんが改造点は

モノアイをHアイズにしてスリットを広げました。

肩内側の前後をハメ合わせるための凹と凸を削り取りました。

胸部上面の魚雷発射管?を100均で見つけたネイル用のデコレーションパーツでディテールアップ。

ネイル用のデコパーツは種類も豊富で細かいので結構模型用に使えそうなものが多いように思います。

マーキングは同じく100均で見つけた擦って貼り付けるデカールのようなもの。

これも転写シールより楽で使い勝手がなかなか良いです。

 

100均で見つけたもの。(^~^)

 

20年近くやっていないと学生時代に比べてやっぱり塗装とか下手になってますね。

集中力も続かないし、なにより老眼が・・・・・w

 

それでもとりあえず形になったので満足です。ワ━ヽ(*´Д`*)ノ━ィ!!!!