謎サンゴ成長する | 小さな海の宝箱

小さな海の宝箱

てきとーなおっさんがサンゴを飼育するブログ
最近は食玩とか雑記なんかも

うちにいる唯一のSPS。
正体不明ですがライブロックから自然発生してじわじわと範囲を広げています。

 
角度的に撮れませんがこの裏側のほうにも広がっています。
うちにはカルシウムリアクターもカルシウム系の添加剤もないのですが被覆系のSPSってカルシウム少なめでも育つものなんでしょうか。
それならコモン系なんかも面白そうなんですけどw

 
最近天辺から何故か棒状に伸び上がってます。
ここから枝状に変化したりしないかな。

 
下の方はボタンポリプが締め上げられるようにして飲み込まれつつあります。
その上の突起二つは完全に飲み込まれてしまった状態ですね。
スイーパーが無くてもこうやって周りのサンゴを駆逐しようとするのは強い生命力を感じます。(°∀°)b  
 

もしよかったらポチお願いします。

にほんブログ村