このところ仕事やらなんやらで忙しくてネタはあるにはあるけどなかなかねー。
ということでもう、ちょっと前のことになりますがマガキ貝さんが☆になってしまいました。

在りし日のマガキ貝さん。
大体だけどもう6年位は居て殻の表面が剥離した上に石灰藻やらコケやらバロニアやらで覆われてボロボロ。
それでも元気に掃除したりマメ畑を荒らしたりしてたんですけどねえ。
土曜日に換水しようとして岩に挟まった状態でお亡くなりになってるのに気付きました。
だからなんでそんな隙間に無理矢理もぐりこむかな・・・。
その上スキマーもスイッチ入れ忘れで止まってるし。
どうりでコケの出がいつもより酷い訳だ。 (((( ;°Д°))))
急遽30リットルの予定を70リットルに変更してその後、近くのかねだいさんへ行ってきました。
そこで今回はマメ畑を荒らされないように小さめのマガキ貝さんを3匹お買い上げ。

前の子は砂の上から動かなかったけどこの子達岩にも登るの?! Σ(゚д゚;)

・・・・・・。
小さい子の機動力を舐めてたw
もしよかったらポチお願いします。

にほんブログ村