この時期の生体通販 | 小さな海の宝箱

小さな海の宝箱

てきとーなおっさんがサンゴを飼育するブログ
最近は食玩とか雑記なんかも

おなかの脂肪が気になりだして少し本気で走ろうとしたらいきなり左足を痛めたmakkiです。
どんだけ運動不足だったんだと。 (;^_^A

良い写真もないので今回は文章だけで。

昨日一応と思ってお店のほうにカイロのことを聞いてみました。
そのお話によると、

1、忘れたわけではなくてこの時期にはもう入れていません。(むしろ入れたら怒られる)
2、いままで問題はなく、北海道へ送ったときも大丈夫でした。

とのことでした。

プロの方がそう言うのであればこちらとしてはなるほどと思うしかないわけですが。

今回は
発送日4/1の東京の最低気温が10.6℃
着日4/2の最低気温が7.7度

良くは知りませんが運送屋の物流倉庫に夜でも暖房が入ってるとは思えないので天候によっては一桁台の水温まで落ちるんじゃないかと思います。

この時期確かに気温が安定しないのでお店の方も大変じゃないかと思いますけどカイロ無しにするのはちょっと早いような気がしますがどうなんでしょう。
天気予報で発送先の気温を確認してっていうのは負担が大きいのかな。

どこのお店でもこの時期にはカイロを入れていないものなのかなあ、もしそうなら今後はこの時期に生体を購入するのは避けたほうがいいのかも・・・?(((( ;°Д°))))



もしよかったらポチお願いします


にほんブログ村