今日は家族3人で奥多摩にある日原鍾乳洞へ行って来ました。
4/1からリニューアルオープンということで重い腰を上げましたがここは自分が小学生の頃に親に連れてきてもらってとても感動した思い出の場所だったのでいつかは娘も連れてきたいと思ってましたがその思いが叶いましたw
入り口
外には滝と綺麗な川が流れていました。
途中の通路。
鍾乳石とか見所が幾つもあったんですが写真撮ってないとか。 (^▽^;)
一番奥の大空洞、ここがリニューアルされた部分らしく色の切り替わるLEDでライトアップされていてなかなか幻想的な雰囲気でした。
今日は小雨が降っていたせいか中もかなり濡れていて滑りそうです。
子供の頃はとても大きなイメージでしたが今では場所によってはかなり狭くて気をつけないと頭をぶつけそうw
鍾乳洞を出るとお昼にちょうどいい時間だったので携帯で近場のグルメ情報を調べ、その中からこちらのアースガーデンと言うオーガニックの野菜と豚肉を食べさせてくれるお店をチョイス。
明るくてモダンな店内と人懐っこいおばちゃんの居る良いお店でした。
自分は豚丼、かみさんと娘はわさびパスタを注文。
個人的には薄味に感じましたがとても美味しかったですw
帰りには通り道だからと途中で高速を降りて東京サンマリンさんへ。
ここに来るのはもう2年ぶり位かな。
今はネットで生体をはじめ色々買えてしまうのでなかなかここまで足を伸ばさなくなって・・・
ちょっと気になったチャイナマメが居ましたが今月は金欠なので見送り。
明日にはヤフオクでポチッたマメが届くので楽しみです (^∇^)