マメスナ増殖計画実行から20日経ちました。
ここで特に変化のあったマメの状態ですが
ソラマメ親株
切り分け後に調子を落として一部ポリプの水色部分が黒ずんだりセンターの黄色が消失したりして心配もしましたが元通り綺麗に復活してくれました。
ソラマメフラグ
こちらは切り分け後も特に問題なく2粒増えてきました。
RING/Wタイプの黄色親株
購入時には鮮やかなイエローだったのが今は若干カーキイエローぽい感じになってます。
こちらは切り分け後も特に問題なし。
RING/Wタイプの黄色フラグ
親株と違い水槽一番左端のメタハラがあまり当たらないLED(白×7w、青×7w)直下に置いていますが黄色部分の範囲が狭くなり薄くなってきました。
場所換えましょうかねー。
もしよかったらポチお願いします。

にほんブログ村