「梅花藻(バイカモ)」は咲いていますか?」と役場に問合せをいただき、真狩川河川公園に行ってきました。
梅花藻、ご存じですか?
水草の一種で、真狩川では見ごろを迎えています。
ありました!
川沿いを歩くと、あちこちに白い可憐な花が咲いています。
清流にしか生えないと言われている梅花藻、真狩川がきれいな証拠ですね。
いつまでもこの美しい真狩川を守っていきたいです。
お散歩がてら、梅花藻を愛でに真狩川河川公園へどうぞ。歌う細川たかし像がお待ちしています。
※梅花藻は直径2センチ弱の小さな花です。見学の際は川に近づきすぎず、足元にご注意ください。
15日の敬老の日、真言院の駐車場に移動本屋さん「THE BOOK STAND」と、移動ドライフラワー屋さん「Non*no dried flower’s」がやってきます。
THE BOOK STAND さんは、真言院さんのほか保育所、村内のマルシェイベントにも来てくれているので、すっかりお馴染みですね。
Non*no dried flower’s さんは、今回初めて真狩村に来てくれます。
お花好きさん、インテリアに興味のある方、足を運んでみてはいかがでしょうか。
かわいいリースやブーケを持って来てくれるそうですよ。
詳しくは真言院さんのインスタグラムにて
日時: 9月15日(月・祝) 11:00〜16:00
場所: 真言院駐車場(真狩村真狩102)
明日から3連休の方も多いのではないでしょうか。
天気予報を見ると明日は雨予報、大雨になりませんように。
良い週末をお過ごしください。