今年も4月20日から本日までの11日間、春の火災予防運動が全道各地で一斉に実施されました。

 

真狩村でも20日に防火パレードを行ったほか、30日には女性防火クラブのみなさんがセブンイレブン後志真狩店前で火災予防啓発を実施しました。

セブンイレブンさん、いつもご協力ありがとうございます。

 

 

買い物に来た方に火の用心トイレットペーパーを渡し、火の用心を呼びかけました。

 

 

包装紙にも役立つ情報が!

 

 

消火器の使い方も書いてありました♪

使うのがもったいない?このまま消火器のそばに置きたくなるかもしれませんね。

 

 

みなさん快く受け取っていただきました。

 

 

今日も風が冷たい真狩村。

女性防火クラブのみなさん、寒い中お疲れさまでした。

 

【今日のサクラ】

真狩神社のサクラ、蕾が膨らんできました!

気温がなかなか上がりませんが、サクラは元気です。

明日は最高気温が16℃の予報なので、もっと膨らんでくれるはず!

 

明日も確認してご報告します。