まっかり給食週間5日目、最終日です!
今日のメニューは
・真狩ハーブ豚カレー
・ソーセージと野菜のサラダ
・ポルクのクッキー
・牛乳
今日も給食センターから写真をいただきました。
おたまが大きいですね!
給食週間の定番、みんな大好きカレーには、ハーブ豚のバラ肉を使用。
野菜は、ファーム三野さんのじゃがいもと玉ねぎ、人参、そしてリーキ(ポロ葱)。
給食のカレーにリーキが入ってるなんて、真狩村ならでは?!
絶対に美味しそう!道の駅でリーキを買って作ってみましょう。
お米も真狩産なので、真狩の食材100%のカレーです。
昨年から使っているハーブ豚ソーセージはたっぷりの野菜とサラダに。
ソーセージは道の駅真狩フラワーセンターでも販売していて、ふるさと納税でも人気なんです。
今年も、ハーブ豚の生産者である印南ファームさんからプレゼントされたそうです。
ありがとうございます!
うま味たっぷり♪サラダの出来上がり。
ファーム三野さんの赤玉ねぎも入っています。
今日も完食かな?みんなニコニコです。
デザートにはポルクさんのクッキー。
道産の小麦粉やてんさい糖を使い、卵・乳製品は不使用、アレルギーのある人も食べられる、体に優しいクッキーです。
今日の給食週間通信です。
最後に中邨栄養教諭の思いが綴られていますので、ぜひご一読ください。
本当に物価高騰の中、真狩の子どもたちのためにと食材の寄贈や、ご協力いただいた事業者の方々には感謝でいっぱいです。
給食センターの調理員さんも、いつもより手間のかかるメニューもあったかと思いますが、柔軟に対応していただき、ありがとうございました。
食べもの一つひとつ、いろんな人が携わって料理となっていることが、この「まっかり給食週間」でより伝わったはず。
ありがとうの気持ちを忘れず、もりもり食べて大きくなってほしいです。
生産者・加工業者の方々、ご協力、誠にありがとうございました。
■■■ お知らせ ■■■
ウィングベイ小樽で開催中の「小樽スイーツフェスタ2024」
明日23日(土)に、真狩高校とpolku(ポルク)さんが出店します!
※ポルクさんは24日も
真狩高校の「だいず広がるシャルロットケーキ」は、ハイスクールパティシエロワイヤルで奨励賞を受賞した作品です。ぜひご賞味いただきたい♪
どちらのお店も売り切れごめんなさい!なので興味のある方はお早めにどうぞ。