今日は、まっかり保育所でクリスマス会です!
保護者によるミニコンサートでは、ピアノと鼻笛で、クリスマスソングが披露されました。お次は、『にんじゃサンタ』を読みながらサンタになる修行をつみます。
手拍子に足拍子に、園児たちも一緒になって修行~一丸となってかけ声に反応し楽しそうな雰囲気。
そしていよいよ、本物のサンタさん登場にむけて、『赤鼻のトナカイ』を歌って、おどります。サンタさんに届け~~
一生懸命ピーンと手を伸ばして、大きな声で歌って踊って、全員の気持ちが届いたようです。サンタさんが、二人も登場しました!会場大盛り上がり!
サンタさんに質問タイム~「サンタさんはチーズは好きですか?」とほっこりな質問で更に会場が温まりました。
サンタさんから一人一人にプレゼントが渡されました。
何が入っているのかな?楽しみですね!!
真狩村商工会青年部からも大きなプレゼントが届けられました。たくさん思い出に残る一日になりましたね。
手形や足形を使ったり、画用紙や折り紙をキラキラ装飾にした可愛らしいクリスマス飾りは、園児たちによるクラス制作です。サンタさんの表情がとってもキュート♪
みなさんのところにもサンタさん来てくれるかな!?素敵なクリスマスをお過ごしくださいませ。




