明日22日(金)は、真狩高校の生徒たちが作るクリスマスケーキのお渡し日&ラ・ミッカ販売会!
クリスマスケーキは予約販売のみで、なんと予約数は120個!
今日の午前中から生徒さんたちが準備に追われていました。
おじゃました時は3年生が作業中でした。
分担して作業が進んでいきます。
クリームのナッペも上手ですね♪
上にさらにクリームを絞るのですが、円の大きさを均等に描くのときれいな〇にするのが難しいそうです。
イチゴの下処理も大変そう~すごい量です、たっぷり使われるようですね。
サンタ飾りとプレートを載せ、粉糖で仕上げて出来上がり!
とっても美味しそうです。
予約販売のクリスマスケーキのほか、サツマイモとほうじ茶のロールケーキも販売されます。
校内コンテストで勝ち上がった作品だそう。
こちらはサツマイモ担当の生徒さんたち。ペーストとクリームの仕上げ中です。
予約なしで買えますよー。
そして明日はなんと、11月に開催された「米粉スイーツコンテスト」で大賞に輝いた真狩高校のチーム「イノウエノ、」の作品『かぼちゃでほっこり おこめのチェックケーキ』も販売されるそうです!
かぼちゃのシフォンケーキにカスタードクリームとかぼちゃクリームを重ね、チェック柄を表現したケーキで、上には米粉で作ったクランブルが♪
米粉は富里地区の武田農園さんの「ゆめぴりか」を使用しています。
かぼちゃは真狩高校産の「栗てまり」。播種から大切に育てた思い入れのある野菜だそう。
「イノウエノ、」は1年生の上野小夏さんと井上絢菜さんのチームです。
1年生ながら応募総数86作品の頂点に輝きました☆
素晴らしい結果ですね。今後が楽しみです♪
受賞作品は来年、石屋製菓さんで商品化が検討されているそうです。
が、早く食べたいアナタ!来年まで待たずとも明日食べられますよー
明日は11時から13時まで、公民館で販売会です!
クリスマス焼き菓子セットやケーキ各種をお買い求めいただけます✨
3年生にとっては最後の販売会です。
数に限りはありますが、ぜひお越しください。