10月末、保健福祉センターにて「ふれあいの集い」が開催されました。
会場につくと、中から何やら楽しそうな声が響いていました!
こどもたちは、センター内でスタンプラリー形式の、ゲームに挑戦。
運営にはボランティアさんのほか、老人クラブ真鶴会の方も加わって活躍されていました。
ゲートボールコーナーでは、点数が入るたびに大盛り上がり♪
スーパーボールすくいは、おとなもこどもも真剣です。
一方、センターステージでは・・・工夫を凝らした演目が行われました。
『えんとつ町のプペル』の音読劇で、ピアノの生演奏に優しい朗読…とても素敵でした。
真鶴会と小学生のペアでおえかき当ての対抗戦
会場内も人のつながりを感じられる幸せな空気が流れていました。
久しぶりにネイルを塗って嬉しそうな笑顔がたくさん☆
最後の演目はたっちさんによるマジックショーです。
一番の盛り上がりを見せたのは、会場参加型のマジック!!スーパーマンに変身し大盛り上がりの中、幕を閉じました。
大人から子どもまでわいわい笑って
思い出に残る一日になったのではないでしょうか。また来年も楽しみです♪」
真狩村社会福祉協議会のみなさん、運営に携わったみなさん、楽しい時間をありがとうございました。