真狩村保健福祉センターの和室で
なにやら楽しそうな教室が開かれていました!
子育て支援センターゆうゆう主催の
編み物教室です。
講師は社会福祉協議会 梶谷さん♪
園児にむけて、手作り手袋を保育所のプレゼントしていました。
その技術を受け継ぎ
アクリルを混ぜるのは
洗ったときに縮まないようにする
おばあちゃんの知恵だとか。
5名のママさんが参加し、
毛糸の色はそれぞれ
子どもの好みで選んだそうです♪
編み物教室の間
子どもたちはプレイルームで大はしゃぎ。
こちらもとても賑やかで楽しそうでした。
冬にむけて
どんな手袋ができあがるのか楽しみです。
真狩村も一気に寒くなりましたので
皆さんも温かくしてくださいね~





