朝晩は10℃を切るこの頃ですが、今日の日中は晴れて過ごしやすい天気の真狩村です。

 

羊蹄山は紅葉が始まって、色づいてきたようです。

初冠雪もそろそろでしょうか。

 

 

先週末、9月30日に毎年恒例「チャレンジ!羊蹄山」がありました。

これは、まっかりユースホステルの小川さんが、子どもたちに羊蹄山に登山する経験をさせたいと2006年から取り組まれている登山イベントです。

 

以前は学校で「登山遠足」がありましたが、今は行っていません。

小川さん、毎年ありがとうございます。

登山口駐車場から出発!

 

 

今年は少数精鋭?ボランティアスタッフも一緒なので安心♪

8合目で休憩タイム。

 

 

真狩ピークに無事到着ーがんばりました!

この日は天気が悪かったので、山頂からの景色は望めませんでしたが

みんな嬉しそうです♪

そろそろ避難小屋も小屋じまいの時期です。これから登山を計画される方は

万全の装備で!山頂はかなり寒く、子どもたちは「寒い寒い」を連発だったそう。

 

 

羊蹄山に登る元気はないけれど、遠くから愛でるなら、、、という方!

道の駅真狩フラワーセンターにある観光望遠鏡をご存じですか?

 

 

羊蹄山をアップで楽しめるんです。

噂では、山頂にいる人が見えるとか見えないとか。

 

 

本当でしょうか、、、結果報告をお待ちしています。