社地区のデイケア施設「香風庵」に隣接する空の庭-Ku's garden内に、ドームが出現しましたよ。
これは、日本郵便さんが1950年から行っている「年賀寄付金配分事業」により、空の庭を管理する「認定NPO法人CoCoMaKa(ココマカ)」さんへ贈られた〝星空ドーム” !このほど贈呈式が行われました。
はじめに南後志統括局長を務める喜茂別郵便局長の永井様より「年賀寄付金配分事業」について説明があり、なんと開始から74年間で521億円もの額を全国の各団体等に配分され、各地で地域社会の発展に役立てられているそうです。
今年度CoCoMaKa(ココマカ)さんから「子どもと大人が一緒に楽しめる大型遊具」の希望があり、選定されました。
CoCoMaKa(ココマカ)理事長の千葉さんはお礼の言葉に加え「かねてより構想の遊具が設置されたことで、子どもから大人、デイサービス利用者など様々なグループに利用してもらい、新たな出会いの場を提供したい。そして高齢者にもボランティアなど役割を担ってもらえたら」と述べていました。
贈呈式には庭の管理に参加しているボランティアさんの姿も。
今後は作業の合間の休憩もこちらで?
ドームの中はこのとおり。素敵なしつらえ!
直径3.8m、高さは約2.5m、天井も透明で星空が臨めるんです。ドアはオートロックで窓には網戸付き。換気扇も付いていて快適そう♪
星空観察会、キャンプ、音楽会、このドームを中心にいろんなイベントができそうですね。さまざまな年代の集う場になりますように。
「空の庭の星空ドーム」響きも素敵です♪
今後に期待大です。