1月8日に、令和5年真狩村二十歳の集いが公民館で挙行されました。

 

成人年齢が18歳に引き下げられ、今年から「二十歳の集い」として初めての開催で、今回は男性7名女性6名の合わせて13名が参加しました。

 

 

早めに会場に行ったのですが、すでに参加者のみなさんが集まっていて

記念撮影で盛り上がっていました♪

こちら男性陣、うわ~みなさん立派になって!

 

 

女性陣も交えてパチリ☆

笑顔が素敵!振袖姿が華やかでみんなキマってますね♡

 

 

今年も新型コロナウイルスの感染予防対策として、規模を縮小しての挙行です。

青年の主張は、書面での発表となりました。

 

 

岩原村長の式辞のあと、

 

 

代表者の佐藤岳生さんより「二十歳の宣言」

 

 

向井議長に祝辞をいただき、記念撮影をし閉会となりました。

 

 

カチッとした写真は広報まっかりでご紹介しますが、こんな自然な姿もいい!

とにかくみなさん大きくなって、、、小さな頃から知っているので勝手に親戚気分が今年も爆発してしまいました。

 

式典後のお茶会はありませんでしたが、久しぶりの再会もあり、思い出に残る式になったはず。

 

改めて、成人おめでとうございます。

夢に向かって頑張ってくださいね!応援しています。