先日、まっかり保育所のもちつき会へお邪魔しました。

 

おもちをつくときって最初のこねる作業が大変ですよね。

力が要ります。ここは保育所長の出番!

 

子どもたちは拍手で応援~。

数年前に参加したときは、みんなでもちつきの歌を歌いましたが、

今は感染対策のため、黙もちつきです。

 

でも力強いもちつきが始まるとちょっぴり歓声があがっちゃいました!

 

 

最初は先生たちがぺったんこ~。

 

続いて子どもたちがぺったんこ~。

 

想像以上に子どもたちも力強くてびっくり。

 

 

 

 

自分でついたおもちはとっても美味しかったようで、

みんな残さずぺろりだったそうです♪